なにかと世間を騒がす「商標登録」み〜太郎本舗はなんと、自力で商標登録に成功しました㊗️
「商標登録」には、結構お金がかかります💰
自力で登録して、1区分…40200円
専門家に依頼すると40200円+α
たくさん商標登録したいけどとりあえず、2つを自力で「商標登録」することに‼️
ここで1番大事な事は、商標登録予定の物が既に商標登録されていないかをリサーチする事です。簡単にネット検索できますから、リサーチをお忘れなく。リサーチせずに申請して商標登録できなければ、印紙代の12000円が無駄になってしまいます💦
「商標登録」に関して必要な知識とはなにか❓
み〜太郎本舗の商標登録を例にして簡単に説明しましょう😁
📝目次
▶イラストやロゴを準備しよう
▶第1関門である商標の区分とは?
▶「商標登録願い」を記載したら、特許庁に電話して添削して貰おう
▶商標登録出願書類の書き方ガイド
▶イラストやロゴを準備しよう
商標登録するにはまず、イラストやロゴを準備します。
み〜太郎本舗の頭脳(あまにすた)には、たくさんのキャラクター達が住んでいます🌟
み〜太郎本舗の場合は、知人のイラストレーター「蓮井 一陽」さんに3体のキャラクターを描いて頂きました。
イラストが出来上がるまでの数日はとても幸せな時間でした💕次々に送られて来る原案を前にして家族で盛り上がり、衣装から体型までああでもないこうでもないと相談しては要望を「蓮井一陽」さんに伝え、新しく描いてもらいました。そしてそれを元にしたデザインを見てはまた皆で熱狂して討論を繰り返し幸せな数日を過ごしました💕
もちろん、「蓮井 一陽」さんと「著作権譲渡契約書」を交わし正式に譲渡して頂きました。「著作権譲渡契約書」がなければ商標登録をしても商品化出来なくなりますので、注意してください。
こうして念願のキャラクターたちができあがりました!
1体目はぶーにゃんハスキー。いつも何かを企んでいるぶーにゃん。どーすれば、脱走できるかな?どーすれば、おやつをたくさんもらえるかな?どーすれば、ジーナより可愛がってもらえるかな?今日も成功間違いなし💕
次に、楽園アマンに住むオーバーオールを着たシマリスのキャラクターあまにすた。普段は日本に住んでいますが時々、無性に楽園アマンに帰りたくなると足をばたつかせて駄々をこねます。気分屋で美食家の「あまにすた」。期待以上のイラストに感激しこれは商標登録するしかないという事に!
さて、今回の商標登録はの1区分2種類を提出しました。
①「ぶーにゃんハスキー」のキャラクターとその名前
②「あまにすた」のキャラクターとその名前
商標登録に必要な書類はいたってシンプル。1枚の「商標登録願」だけでOKです。
複雑な「商標登録」や「特許出願」には専門知識が必要ですが、簡単な「商標登録」なら個人でできます。
▶第1関門である商標の区分とは?
商標の区分とは、
商品・サービスのカテゴリのことです。この区分は、1類〜45類まであり
1類〜34類までが商品
35類〜45類までがサービス
たとえば、化粧品💄は3類セミナー業は41類、飲食サービス🍜は43類というように特許庁によってあらかじめ決められています。
ここまでが「特許出願」前準備。貴方もこのブログの手順に沿って申請すれば、必ず自力で登録できます!
▶「記載したら、特許庁に電話して添削して頂きましょう。
特許庁の受付に電話すると、宮内庁にでも電話してしまったのかと思うほど丁寧で上品な女性に応対して頂けました。感激💕
書類を📠FAXして、折り返しの電話を待ちます。
その後、添削担当の年配の男性から電話がかかってきました。添削結果は、「不必要な項目は削除」「印又は識別ラベルを削除し、個人の場合は氏名又は名称に記載した氏名の横に捺印する事」と指摘されました。やはり、独特な書類ですね。聞いて良かった💕
「商標登録願」で迷う項目は1つだけ、
「指定商品又は指定役務並びに商品及び役務の区分」だけです。
それも、電話で相談できるので有難い💕
提出後、程なくすると「識別番号通知」と「出願申請番号通知」がハガキで届きます。大切なお知らせなのできちんと保管しましょう。
「識別番号」は、その後「商標登録料納付書」を記載し送る際に必要になります。分からない場合は、空欄でも良いとなっていますがある方が良いと思います。
【2020年8月】1つにつき、登録印紙12000円を貼り「商標登録願」を提出
【2021年1月】「登録査定」通知がきて1つにつき、28200円の登録印紙を貼り提出
【2021年3月】商標登録完了
ちまたでは、商標登録完了まで約1年と言われていますが実際は7ヶ月でした。
皆さんもこの記事を参考に自力で商標登録に挑戦してみて下さい💕
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆
▶商標登録出願書類の書き方ガイド
詳しくは、「独立行政法人 工業所有権情報・研修館」の「商標登録出願書類の書き方ガイド」を参考にして下さい。ネットに詳しくでています。ドメインは、
www.inpit.go.jp
ちなみに、登録印紙はどこの郵便局でも売っている訳ではありません。小さな郵便局ならほぼ置いてないと思います。私の場合は、1件目の郵便局には無く、近隣の郵便局に問い合わせをしてくれて隣町の郵便局まで買いに行きました。
くれぐれも、収入印紙と登録印紙を間違わない様に⚠️注意⚠️が必要です!収入印紙では、商標登録を受け付けてはもらえません💦
どうでしたか❓案ずるより産むが易し。想像してたより簡単だったと思います✨
皆さんも挑戦してみて下さい😄